夏の活動に向けた事前調査
2015-07-28


2015年7月26日(日)実施
前日にこの活動の関係者があつまる意見交換会を行いました。その翌日、事前調査と
いうことで、巻機山へ。
この日は、天候に恵まれましたが、全国的に猛暑になっておりこの新潟でもかなり気温があがりました。
禺画像]

このように猛暑が予想されたため、朝の5時前から登りはじめ、8時頃には山頂付近へ
到達するスケジュールで行いました。
さすがに巻機山の山頂付近では、涼しく爽やかな風が吹き空も晴れ渡り最高の状況で
ありました。雪田草原では、ニッコウキスゲがほぼ満開、ワタスゲ、タテヤマリンドウ、牛ケ岳方面ではハクサンフウロなど等、お花がいっぱいでした。

夏の活動に向けた調査としては
・8合目付近の登山道と植生復元エリアの区分け方法の検討(ロープ使用など)
・牛ケ岳付近の裸地や池塘、笹に覆われた登山道のケアなども必要か否か
などを検討してきました。
一応夏の保全活動は8月22日(土)〜24日(月)の予定としています。
ご興味のある方は、ご一報ください。

禺画像]

禺画像]

[保全活動2015]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット